【クレジットカードのことならCredictionary】

セゾンカードの解約方法を解説!事前に確認したい注意点も紹介

セゾンカードの解約方法を解説!事前に確認したい注意点も紹介

セゾンカードは、インターネットやアプリで解約の手続きができます。ただし、「貯まった永久不滅ポイントが失効してしまう」「ETCカードを利用できなくなる」など、解約に伴うデメリットに注意しましょう。

本記事では、セゾンカードの解約方法を解説します。事前に確認したい注意点や解約後のカードの処分方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

セゾンカードの解約方法

セゾンカードの解約方法は、次の3つです。

● インターネット(Netアンサー)
● アプリ(セゾンPortal)
● そのほかの方法(電話や金融機関の窓口など)

各方法の詳しい内容を紹介します。

インターネット(Netアンサー)での解約

セゾンカードは、クレディセゾン公式インターネットサービス「Netアンサー」で解約の手続きが可能です。

Netアンサーは、スマホやパソコンで24時間いつでも(※1)手続きできます。窓口を訪問する必要がなく、ご自身の好きなタイミングで解約を申し込めます。

Netアンサーで手続きする際は、「NetアンサーID」と「パスワード」を用意しましょう。公式サイトの「カード解約のお手続きはこちら」よりNetアンサーへログインすると、解約の手続きへ進めます。

SAISON IDに登録している方は、ご自身のメールアドレス(※2)でログインできます。まだNetアンサーに未登録の方は、事前に新規登録の手続きを行いましょう。

(※1)システムメンテナンスにより、利用できない期間があります。
(※2)SAISON IDは、Netアンサーに登録のあるメールアドレスとなります。NetアンサーIDをお持ちでない方がSAISON IDを新規作成した場合、Netアンサーも同時登録となり、NetアンサーへはSAISON IDのメールアドレスが登録されます。

スマートフォンアプリ(セゾンPortal)での解約

スマホで手続きをしたい方は、クレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」が便利です。24時間いつでも(※1)、自宅や外出先など場所を問わずに解約の手続きができます。

セゾンPortalで解約する場合は、次の手順を踏みましょう。

1. セゾンPortalを開く
2. 右下の「メニュー」から「カード登録情報の確認・変更」をタップする
3. 「カードの解約」をタップして手続きする

セゾンPortalは、SAISON ID(メールアドレス/パスワード)またはNetアンサーのID/パスワードでログインできます。そのほか、Face IDやTouch ID、生体情報(指紋、顔など)での認証(※2)が可能です。

(※1)システムメンテナンスにより、利用できない期間があります。
(※2)セゾンPortalで生体認証設定をするためには、セゾンPortalを使用している端末で生体認証設定をする必要があります。

そのほかの方法での解約

インターネットやアプリでの手続きが難しい場合は、インフォメーションセンターへ電話して手続きしましょう。

インフォメーションセンターの電話番号は、カード裏面または「お問い合わせ電話番号検索」で確認できます。解約するカードを手元に準備して、カード名義ご本人が連絡しましょう。

インフォメーションセンターは、毎月の請求確定日や引き落とし日前後の場合など、混雑も予想されます。お問い合わせ電話番号検索のページに掲載されている「インフォメーションセンター混雑予想」を事前にチェックしておくと、手続きもスムーズです。

三井ショッピングパークカード《セゾン》、シネマイレージカードセゾンなどの一部提携カードは、NetアンサーやセゾンPortalで手続きできません。各種お問い合わせ窓口までご連絡ください。

なお、キャッシュカード機能付き金融機関提携カードの解約は、各金融機関の窓口での手続きとなります。具体的には、次のカードです。

● みずほマイレージクラブカード
● 京信セゾンカード
● 西武信用金庫セゾンカード
● 福銀セゾンカード
● F-Oneセゾンカード
● スルガセゾンカード
● 荘銀セゾンカード

そのほか、聴覚障がいなどをお持ちで電話での連絡が難しい場合は、テレビ電話による手話や筆談を利用できます。LINEやSkyRTCなどの対応アプリをご準備のうえ、セゾン手話サービスのアカウントへビデオ通話にて連絡しましょう。

セゾンカードを解約するときの注意点

セゾンカードを解約すると、会員向けサービスの利用やカードを紐づけていたサービスの決済などができなくなります。

解約の前に、次の注意点を確認してください。

● 永久不滅ポイントが失効してしまう
● NetアンサーやセゾンPortalにログインできなくなる
● 家族カード(ファミリーカード)やETCカードが使えなくなる
● 公共料金や携帯電話などの継続決済ができなくなる
● スマホ決済や電子マネーの決済ができなくなる
● 利用残高が請求される
● 支払った年会費は返金されない
● 旅行傷害保険などの付帯保険が利用できなくなる

セゾンカードを解約した場合、貯まっていた永久不滅ポイントは失効します。セゾンの総合通販サイト「STOREE SAISON」などを利用して有効活用しましょう。

また、NetアンサーやセゾンPortal、家族カード(ファミリーカード)やETCカードなど、会員向けのサービスも解約後は利用できません。WEB明細の内容が必要な場合は、事前にダウンロードしておきましょう。各追加カードが使えなくなっても問題ないか、事前の確認も大切です。

さらに、解約後はそのカードでの決済ができなくなります。次の定期的な支払いでセゾンカードを利用している場合は、支払方法の変更手続きを行いましょう。

● 携帯電話や固定電話料金
● 電気やガス、水道などの公共料金
● 新聞購読料やNHKの放送料金
● プロバイダやWi-Fiなどのインターネット料金

そのほか、セゾンカードをApple PayやGoogle Pay™、電子マネーの決済に利用している場合も解約後は決済できません。引き続き利用するときは、別のクレジットカードを追加するなどの対応を行いましょう。

解約後のカードの正しい処分方法

クレジットカードには個人情報やカード情報が記録されています。解約後は、次の方法で処分しましょう。

● プラスチックカードをハサミで細かく裁断する
● ICチップや磁気ストライプ、氏名やカード番号などがわからなくなるように切る
● 捨てるときは何回かに分けるか、別のゴミ袋に入れて処分する

なお、紙の利用明細書が残っているときも、忘れずに処分してください。シュレッダーにかけて処分すると、個人を特定する情報が漏れにくくなります。

(※)Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Touch ID、Face IDは、Apple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。TM and © 2020 Apple Inc. All rights reserved.
(※)Google Pay 、Google Pay ロゴ、Google Play 、Google ロゴ、Android はGoogle LLC の商標です。
(※)Google Pay は、おサイフケータイ(R) アプリ(6.1.5以上)対応かつAndroid5.0以上のデバイスで利用できます。
(※)「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

おすすめのクレジットカード

人気記事